子どもが初めて持つクレヨンやペンのおすすめを紹介!本当に落ちやすいのでびっくりします!
子どものおえかきデビューに
最適なおえかき道具を紹介します!
まず、ポイントとなるのは以下の3点です。
- 子どもが持ちやすいか
- 弱い力でも 紙に色がつくか
- テーブルや洋服についても落としやすいか
正直 すべてをカバーできる商品はありませんが
それぞれの長所と短所をみていき
最適なおえかき道具を選んで下さい☆
クレヨンならこれ!「サクラクレパス 水で落とせるクレヨン」
近所のコンビニにも置いてあるぐらい
圧倒的な人気の商品です。
子どもの軽い力で 画用紙にすいすい
線を描くことができます。
もし 紙からはみ出ても
ツルツルしたテーブルであれば
水ぶきだけで きれいに落ちます。
わが家も愛用していますが
テーブルに はみ出しても
おしりふきでひとふきするだけで消えます。
ただ、少しでもでこぼこのある場所の落書きは
消えませんでした。
無印良品のパルプボードの棚と
天満のフィッツのタンスの側面
壁紙に落書きされましたが、
どれも 素材の凹凸にクレヨンが入りこみ
こすっても落ちませんでした。
また クレヨンは柔らかいので
子どもが爪でクレヨンを削ってしまい
クレヨンが爪に入り込みました。
指を口に入れる子どもさんには注意が必要です。
姉妹品で クレヨンが転がりにくいように
四角くなっているものもあります。
我が子は1才6ヵ月ごろから使っていました。
そのころはクレヨンであちこち落書きしてしまうので
目を離せませんでした。
個人差はあると思いますが
1才10か月には上手に紙の上だけで
おえかきするようになりました。
本当にきれいに落ちる!「サクラクレパス 洗濯でおとせるマーカー」
子どもの前でマジックを使うと
子どもから「使いたいっ!」て言われます。
そんなとき、普通の水性ペンを渡していましたが
服にインクがついて困ったので
思い切って購入しました。
これ 本当に落ちるんです!
子どものマーカーデビューにおすすめです☆
わが家は 4歳の上の子の
マーカーデビューにあわせて
1歳6か月の子どもも同時に
マーカーデビューしました。
ペンが太いので持ちやすいです。
ツルツルのテーブルなら 紙からはみ出ても
水ぶきだけで落とせました。
洋服の汚れは
まず水洗いでここまで落ちます。↓
服の繊維をかすった程度なら
水洗いで流れ落ちました。
丸く残っているのは 繊維の奥まで入り込んだところです。
そこから、せっけんをもみ込んで
洗濯機にいれたら ↓
ぜんぜんわからなくなりました!
本当にびっくりするほどきれいに落ちました。
ただ ペンの顔料が落ちやすいからか
描いた直後はインクがすれやすいです。
だから 服の袖口が汚れます(-_-;)
また インクが手についた時
口に持っていくと よだれでインクが溶け出します。
一応 食品用の顔料が使われていますが
注意が必要です。
最後に 子どもは荒っぽく使うので
ペンで点描をしてペン先がつぶれました。
ペン先は強化されていません。
4才の子どもはキャップを自分で外せますが
2才まえの子どもは たまに自分で開けれて
たまに頼りに来ます。
手が汚れない!「三角クーピー&コロール」
子どもの手が汚れないすぐれものなら
「サクラクレパス 三角クーピー」と
「ベビーコロール」がおすすめです。
どちらも使いましたが
全く手が汚れません。
そして どちらも持ちやすく
折れにくいです。
クレヨンみたいに
子どもが爪でけずったり
巻いている紙をはいだりする心配がありません。
また こどもが 逆さに持っても
色がつくのも魅力です。
ただ 小さな子どもが使うには
色が出にくいです。
わが家が初めて買ったおえかき道具が
クーピーでしたが
うっすーい色しか画用紙につかないので
あまり遊びませんでした。
しばらくして
クレヨンに買い替えたら
軽い力でびっくりするぐらい
はっきり色が出ました。
子どももクレヨンの方が書きやすかったみたいで
それからはクレヨンを使っています。
其の後 子どもが成長して5才になり
少しは力が付きましたが
まだまだクーピーでは上手に色が出ません。
おわりに
わが家は子ども向けのおえかき道具を
一式買いそろえた形になりましたが
クレヨンとマーカーが
子どもには好評でした。