0655

Eテレ2355「考えるセイウチ」は聞いてたら目が覚めちゃう!

2022/06/02

 

管理人、2355はまだ見たことがありません。

でも、2355のおやすみソングが

たまに0655でも放送されます。

 

その中でも好きなのが

この「考えるセイウチ」

 

「考えるセイウチ 考えるセイウチ

ほおずえついて 考える~♪」

 

くるくるまわるセイウチと優しい歌声、、、

のんびり、、、と思ったら

解説がめっちゃ早口!

ギャップに笑えます。

セイウチの回る時間に合わせてるからかな??

 

「考えるセイウチ」の豆知識

このセイウチは、横浜八景島シーパラダイス内の

水族館「ふれあいラグーン」にいます。

ピコという名前のメスです。

2007年から飼育されており

当時からすでにこのポーズをしていたそうです。

 

この歌で紹介される質問は

NHK「子ども科学電話相談」から選ばれているようです。

NHKホームページに回答してくれる先生の一覧がありました。

● 中村桂子 先生(JT 生命誌研究館 館長)
● 篠原菊紀 先生(諏訪東京理科大学 教授)
● 清水聡司 先生(足立区生物園)
● 田中修 先生(甲南大学 教授)
● 小菅正夫 先生(旭山動物園 元園長)
● 成島悦雄 先生(井の頭自然文化園 元園長)
● 小林快次 先生(北海道大学 准教授)
● 渡部潤一 先生(国立天文台 副台長)
● 高家博成 先生(元多摩動物園 昆虫飼育係長)
● 藤田智 先生(恵泉女学園大学 教授)
● 松田道生 先生 (日本野鳥の会 理事)
● 中村忠昌 先生 (NPO生態教育センター 主任指導員)
● 林公義 先生 (横須賀市自然・人文博物館 前館長)
● 藤田貢崇 先生 (法政大学 教授)
● 矢島稔 先生 (ぐんま昆虫の森 名誉園長)

引用: http://www.nhk.or.jp/e2355/seiuchi/

 

過去の質問を紹介

  • どうして犬って、おしっこのときオスだけ足をあげるのかな?
  • どうして笑っちゃいけないと思うと、逆に笑っちゃうのかな?
  • ジンベイザメはどうしてプランクトンしか食べないのかな?
  • ゴリラはどうして胸をたたいて怒るのかな?
  • 植物の種と球根は何が違うのかな?
  • キリンはどうして首だけじゃなくて舌も長いのかな?
  • いきものってどうして死ぬんだろう
  • ヒツジとヤギの鳴き声ってどうしてあんなに似ているのかな?

管理人が見たのは、今のところこの質問でした。

 

衝撃!!「考えないアザラシ」

ある日

ぼんやり2355を見ていたら

セイウチが回っていませんでした。

 

よく見ると アザラシだった!!

その名も「考えないアザラシ」

 

最後にアザラシがふきだしで

「考えすぎない方が

長生きできるかもねー」

っていいます。

めちゃくちゃかわいい!!

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

-0655