おもちゃ

室内で遊びやすい!おすすめのラジコンおもちゃ!

2023/09/14

 

幼稚園の年中あたりから 我が家の子どもたちは

リモコンで動かすおもちゃに興味津々になってきました。

自分でおもちゃを操作するということに 魅力を感じたようです。

 

でも わが家の周りには 屋外でリモコンカーを走らせる場所はありません。

必然的に室内で遊べるものを探すことになりましたが

リモコン操作のおもちゃって 種類がありすぎてどれが最適かわかりませんでした。

何個か買って遊んだ中で おすすめのおもちゃの形が見えてきたので

お伝えします!!

 

考えるべきはスピードだった!!

結論から言うと ラジコンを室内で楽しく遊ぶには

部屋の広さとおもちゃのスピードが重要でした。

 

部屋が広ければ ある程度のスピードが出るおもちゃでも室内で楽しめますが

部屋が狭かったり 家具が多かったりするとゆっくり動くラジコンでないと楽しめません!!

 

我が家の歩んだ ラジコンのおもちゃの道を

順を追って紹介したいと思います。

 

1. オフロードタイプのラジコンカー

ラジコンのおもちゃで 真っ先に思い浮かぶのは車!!

我が家もラジコンカーを真っ先に買いました。

悩みに悩んで アマゾンで購入したのがこちら。

 DEERC 子ども向けオフロードラジコンカー

性能は

  • 操作スピード 時速10㎞
  • バッテリー 充電式バッテリー
  • 操作時間 80分

車体が大きいし オフロード用だと頑丈だと思い購入しました。

ラジコンカーは電池の消耗が激しいと聞いたので

バッテリーも充電式にしました。

 

が!!

室内で操作するには 車体が大きい!

スピード早い!!

6畳の部屋は 広くても4m×3mほどです。

時速10㎞の速さのラジコンは なんと1秒間に約2.7メートル進みます!!

あっという間に壁です!!

ソファーやテーブルを置いた15畳のリビングでは すぐにぶつかってしまいます。

結局 リモコンのレバーをずっと同じ方向に倒し 部屋の真ん中で円を描いて遊ぶだけでした。

 

また バッテリーは ねじで強固に固定されたバッテリーボックスから取り出し

充電しなければならず お手軽感がありませんでした。

ただ こちらは本来オフロードで遊ぶおもちゃ。

ガタガタ道では バッテリーのふたが外れないようにねじ式であるほうが良いのだと思います。

 

オフロード用のラジコンを 室内で遊ぶには無理がありました。

 

2.室内用 ラジコンカー

次は ちゃんと室内用のラジコンカーをえらびました。

ジョーゼン1/32スケール パトカー

性能は

  • 操作スピード 時速6㎞
  • バッテリー 単三電池2本

時速6kmは 1秒間に1.6m進みます。

意外とこれでも早かったです!!

ただ車体が15㎝と小型なので ぐっと操作性はあがりました!!

 

お友達が遊びに来ても パトカーのほうが人気でした。

 

3.幼児向け ラジコンカー

DEERC 室内リモコンカーDE33

性能は

  • 操作スピード 不明
  • バッテリー USB充電
  • 操作時間 25分

いろいろ踏まえて行きついたのがこちらです。

最初から「幼児用」かつ「室内用」を買えばよかった!!

でも 見た目がラブリーで 男の子の求めるデザインとはちょっと違ったんです。

 

しかし デザインを差し引いても このラジコンはすごく優秀です!!

リモコンの操作が「1か0」ではなく

リモコンのレバーがある程度重たく 微調整が効くので

ノロノロ運転が可能です!!

リモコンをゆっくり倒して じわじわ走らすことができる!!

もちろん 速く走ることもできます。

残念ながら時速何キロまで出るかの紹介がなかったので 速度は不明ですが

「ゆっくり走れる」この利点は大きいです!

 

スマホの充電みたいにコードをラジコンにさすだけで 手軽に充電できるのもよかったです。

 

番外編 車以外のおすすめラジコン

1.プログラミングもできるラジコン

ラジコンを探していると リモコンのスイッチがたくさんあるものを見つけました。

我が家はこのロボバスターを買ったのですが…

 ロボバスター エックスマークツー(楽天市場トイザらスより)

下の画像のように ボタンが多く リモコンでたくさん指令が出せます。動かしやすいラジコンを求めていた子どもたちは このおもちゃに興味津々でした。

二足歩行のロボットですが 足の後ろについたローラーで動きます。

段差に弱いですが ゆっくり動くので操作しやすかったです。

一回ボタンを押すと 一定の距離を進んでから停止します。

歩くだけでなく 腕を動かしたり 腕の矢を飛ばしたりできます。

プログラミング機能もありますが

大人の感覚では ラジコンカーに比べて小回りが利かず

ボタンが多くて操作がしにくい感じがしました。

 

かわいいペット型もあります。

こちらもプログラミングモードで 動きを記憶させて動かすことができます。

2.生き物型ラジコン

かくれたおすすめはこちら。
京商エッグ バーニングダイナソー(画像 エディオン楽天市場店より)

USBで充電が簡単にできます。

恐竜型のラジコンで 前進後退 左右移動 4つのボタンで動かします。

シンプルなリモコンで 操作がしやすく

なおかつ恐竜型だから ラジコンカーよりもスピードが遅い!

そのおかげで 落ち着いて目的地まで動かせます(笑)

 

頭部に水タンクがあり 煙を吐くこともでき ワクワク感爆上がりです。

 

同じシリーズで スピノサウルスも発売されましたが

こちらは リモコンが銃型で 操作方法が違います。

おわりに

これまで紹介したように

我が家には様々なラジコンのおもちゃがありますが

一番よく遊んでいるのは 恐竜のバーニングダイナソーです。

子どもたちが恐竜好きというのもありますが

室内で遊ぶのに 程よい大きさ スピードも最適で 操作性もよいためだと思います。

お友達が来ても いちばん人気はバーニングダイナソーでした!

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

-おもちゃ