ピタゴラスイッチ「ほんとはもっとおおきいぞ」は何が出るかわくわくする!
いろいろ魅力的なコーナー満載の ピタゴラスイッチ!
今回紹介するのは 「ほんとはもっとおおきいぞ」のうたです!
「ほんとはもっとおおきいぞ」歌っているのはこの人!
お笑いコンビのナイツ(塙 宣之さん 土屋伸之さん)のお二人が歌っています。
土屋さんは 0655で「すごい漢字」も歌っています!
「ほんとはもっとおおきいぞ」はこんな歌!
「♪しらなくたって いいことだけど」で始まるこの歌。
歌では カステラ スポンジ トイレットペーパー の3つを紹介しています。
ちなみに 歌のタイトルは「おおきいぞ」ですが
歌詞では「おっきいぞ」と歌っています。
カステラ
ふだんたべてる そのカステラ
なにもきにせず たべてますよね
でもじつは でもじつは
ほんとは もっと おっきいぞ
切る前もっと おおきいぞ
バームクーヘンで有名なクラブハリエの和菓子やさん たねやさんが
YouTubeでカステラの作り方をアップしていました。
それを見ると 大きなカステラから 20本のカステラができるようです!
というか 食べたくなる!! たねや公式オンラインストアはこちら
スポンジ
しょっきをあらう そのスポンジ
なにもきにせず 使ってますよね
ほんとはもっと おっきいぞ
きるまえもっとおおきいぞ
おおきくつくって ちいさくわける
おんなじものが たくさんできる
そうして みんなのとこへ ゆく
台所用スポンジの映像も探しましたが 見つけることができませんでした(汗)
フォークリフトで 軽いスポンジをたくさん運ぶ あの感じ
ピタゴラスイッチでないと みれないようです。
トイレットペーパー
いつもつかってる そのトイレットペーパー
なにもきにせず つかってますよね
ほんとはもっとおおきいぞ
きるまえもっとおっきいぞ
トイレットペーパーの工場見学は YouTubeにたくさんありました。
というか YouTubeには工場見学がたくさんありました。
トイレットペーパー騒動で唯一よかったのは、トイレットペーパー工場の製造ラインが見られたこと😌
約1万個分のトイレットペーパーの素!
工場見るのっておもしろい。 pic.twitter.com/zRv4CS5neC— うろんな蛙 (@kimidori7799) March 4, 2020