0655

0655「虫へんがとおります」は虫へんが付く漢字を歌っている!

2024/06/19

 

6月最初の月曜日から新曲のお披露目でした!

「 へんがとおります」の題名とともに「虫」が上から落ちてきました!!

今回は 漢字だけが登場する とてもシンプルな映像でした!

 

歌っているのはこの人

真心ブラザーズの桜井英俊さんです。

真心ブラザーズは 0655のオープニング曲「朝が来た」を歌っています!

 

「虫へんがとおります」はこんな歌

題名の通り「虫へん」がつく漢字が登場します。

全部で11文字登場しますが 実際「虫」なのは3文字だけです!!

見ていきましょう!

 

栄えあるトップバッターは「たこ=蛸」

さすが0655! 虫へんなのに昆虫じゃない漢字を突いてくる変化球。癖になります。

蛸に続くのは「ハマグリ=蛤」「シジミ=蜆」

まだまだ昆虫は登場しません。

 

つぎは「虫へん」ではなく 下につく「虫」が登場します。

「かに=蟹」 「みつ=蜜」 「かいこ=蚕」 「のみ=蚤」

最後のノミは 虫へんが飛び跳ねてどこかに消えました。

ノミなのに かわいい演出…。

 

ラストは

「かえる=蛙」 「みみず=蚓」 「いなご=蝗」 「にじ=虹🌈」

 

何気なく「🌈」の漢字は知っていましたが 虹って「虫へん」なんですよね。

 

ちなみに 映像の中で

「下に虫がつくものは「虫へん」ではなく たんに「虫」と呼ばれるそうです」

と注釈がついていました。 それもとても勉強になりました。

 

虫へんの謎にせまる!

「虫」という感じを見て 思い浮かべるのは昆虫だと思います。

でも 「虫」の漢字の成り立ちをみると

ヘビの形をかたどった象形文字で 爬虫類をはじめ貝類、昆虫などの小動物に使われる感じだそうです!

では なぜ「にじ🌈」も虫へんなのか!

これも知ると深いわけがありました。

漢字ぺディアから引用すると

古代人はにじを空に横にかかる七色の竜と考えた

引用:漢字ペディア「虹」

 

からだそうです。 虹は七色の竜! 今度から虹を見る目が変わります。

 

「くにがまえ」バージョンのおまけが追加された!

なんと!

虫へんだけでなく 国がまえバージョンが おまけで放送されました!

歌に選ばれた栄えある漢字の皆さんは

かたい=固 くに=国 こまった=困

この三文字でした!

 

次の新バージョンをうきうき予想していたのに

一週間も立たたずに ちょい変して来るとかうれしすぎます!

 

「雨かんむりがとおります」

梅雨の季節に入ったと思ったら さっそく新バージョンが登場です!

「くにがまえ」のおまけがあったので 新しいバージョンを期待していなかったため

すっかり不意打ちを食らいました!

登場した漢字を紹介すると

ゆき=雪 くも=雲 しずく=雫 電話のでん=電

きり=霧 しも=霜 かみなり=雷 ふるえる=震

あられ=霰 ひょう=雹 かすみ=霞 数のれい=零

 

今回も「雨」気象に関係のない感じが含まれていますが

震える と 零 にも雨かんむりがついた意味があるようです。

 

「震える」に雨かんむりがつく理由

調べてみると 「震」も気象から作られた漢字でした。

「震える」の雨かんむりは「雷」に由来していて

雷の大きな音で周囲が震えるところからきているそうです。

つくばサイエンスニュースに書かれていました。

【震】は、部首である【雨(あめかんむり)】、つくりの【辰(しんのたつ)】から成り立っています。

【雨】は、雷(かみなり)に由来しています。
雷が落ちると大きな音とともに周りがふるえるため、雷を示す古代の文字にも「ふるう、ふるえる」と言う意味がありました。

引用:つくばサイエンスニュース

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

-0655