0655「素晴らしき哉、世界」新作シリーズⅢが公開!
2020/07/07
「素晴らしき哉、世界」のおはようソングは
思わず朝の仕度の手を止めてしまうぐらい 映像にくぎ付けになります。
待ちに待った新シリーズも公開されました!
NEW シリーズⅢ
へきの界 アイベックス
朝の食卓をざわつかせるのに十分な 衝撃映像でした。
0655に出てきたアイベックスって動物、すごい!!
ほぼ垂直の壁を歩いてる!! pic.twitter.com/agY1fkO1Qv— みゆき (@yayoi3gatsu) June 28, 2020
アイベックスは主にアルプス山脈にすむヤギです。
映像は ダムのほぼ垂直の斜面を群れで
壁のでこぼこを ひづめでつかみ登ります。
夏になると 壁についたミネラル(塩分)をなめるために 絶壁を登ります。
ネットで調べると イタリアのアルプス山脈にあるアントロナピアナ近くの
標高2200メートルにあるチンヂーノ湖のダムで見られるそうです。
ナショナルグラフィックにも記事が載っていました。
ふの界 アマミホシゾラフグ
メスを呼ぶために ひれで砂をかき出して 溝をつくって
海底に芸術的模様を描きます。
10㎝ほどの大きさですが 2メートルもの模様を描きます。
2015年に「世界の新種トップ10」にえらばれた最近見つかった珍しい魚です。
社の界 シャカイハタオリ
歌詞の「このもさもさ あきらかに異質だぞ」がかわいくて好きです。
アフリカの砂漠にすむシャカイハタオリの巣が紹介されました。
この巣は 重さ1トン 6mほどで 最大500羽が一緒に住め
時には10メートルにもなるそうです。
シャカイハタオリの巣を詳しく調べようとしたら
ミサワホームのホームページがヒットしました(笑)
様々な生き物たちの変わった住まいが紹介されています。
シャカイハタオリは数百羽で巣を作るのだ。
見た目は普通のスズメみたいなんだけど、1トン程度にもなる大きな巣を作るのだ。下側に穴が空いていてるそこから出入りするのだ。
毎日メンテナンスするから、築百年以上のもあるらしいのだ。 pic.twitter.com/G8dERFA5cO— 【休止】休止イ【休止】 (@zkn_ari) November 7, 2019
シリーズⅠ
すくいあげ移載機
栄えある 第一作目!
子どもも大人も マヨネーズとケチャップの動きにくぎ付けです。
一瞬 CGか!?と疑ってしまうほどすごいです。
このすくいあげ移載機は 古川機工株式会社の商品「スイットル」で特設サイトもあります。
導入事例も紹介していて 食品製造ラインで活躍しているそうです。
なんと 楽天では家庭用スイットルも販売されていました。
これを使って 私もパンにジャムを乗せたい、、、?
前々からスゴイと思っていた微細振動で(ですよね?)ゾル・ゲル状の物を形を崩さずに移す機械が“すくいあげ移載機”と言う名前だったことは判ったのですが…コレ本来は、何に使う物として開発されたんですか_φ(・v・※)!? pic.twitter.com/DQo0vDRaeF
— 三増 紋右衛門(3密を避けた余興のご相談承ります) (@mon_emon) September 6, 2015
これはすごい。すくいあげ移載機。#Eテレ pic.twitter.com/QvPqu4uCqI
— (´-`) (@c6_6) February 27, 2018
新体操
機械の次は 人間の素晴らしい世界!
一糸乱れぬ演技に 目はくぎ付け 口ポカンになりました。
男子新体操といえば青森大学!というほど有名で
全日本学生新体操選手権では17連覇中だそうです。
0655で青森大学男子新体操の演技やってた!!!#新体操 #男子新体操 pic.twitter.com/vGLcPqPZAz
— yukkoeno (@yukkoeno1) June 8, 2020
造波装置
こちらも テレビにくぎ付け間違いなしです。
造波装置は 海上技術安全研究所にある深海水槽に設置されています。
丸い水槽を 128もの造波装置が取り囲んでいます。
「造波装置がEテレをお知らせします」てマジか。CGじゃないのか、コレ⁇ #0655 pic.twitter.com/vTzvOoLjmb
— せきせい ことり (@kotorinos) April 14, 2015
この海上技術安全研究所では 毎年春に一般公開があり
その時に見られるようです。
かの世界 キタホオジロガモ
キタホオジロガモは 北アメリカに生息する渡り鳥です。
湖に潜り くちばしで底をこそぎ取りながら泳ぎ
湖の底にはエサであるユスリカの幼虫の巣があります。
今朝の0655のおはようsong
この「そうじ機」ってところでいつも脱力してしまうのは私だけ?w#素晴らしき哉世界#キタホオジロガモ pic.twitter.com/ffv8FI6OHT— 孤高のチキン.com (@t_skmk0620) June 18, 2020
シリーズⅡ
シの界 シオマネキ&オオグチボヤ
こちらがシオマネキ
やばいシオマネキ飼いてぇ。 pic.twitter.com/HMzdzKPhPo
— ジョン・コナー (@shochara124) 2018年8月11日
オオグチボヤ
オオグチボヤ 口がパックリ pic.twitter.com/vgYKPjApIt
— 深海生物図鑑 (@shinkai_seibutu) 2018年8月6日
なんだかクラゲに似ていて癒し系♪
三の界 オオイトヒキキイワシ
海底にたたずむ姿がかわいいです。
映像がクリアじゃないところが 住んでいる場所の深さを物語っています。
オオイトヒキイワシ(三脚魚)
かわよい pic.twitter.com/6gjvEsKCwH— みや (@naomiyat) March 13, 2016
スの界 ユウレイガニ
砂浜に無数の小さな山を築く ユウレイガ二が紹介されました。
ユウレイガ二は 別名スナガ二とよばれており
日本にも生息していますが 日本のスナガニは色が赤っぽいです。
なんと! カニの中でも トップクラスの速さで
あまりの速さで すぐに姿が見えなくなるから
「幽霊」ガニと名付けられたそうです。
より高い山を作ったカニがモテるwwww
小学生やん!!!(笑)
ユウレイガニかわいい☺️☺️どうやって高さ計るの?(笑) pic.twitter.com/BmZYSh6iGw— 紅葉*もみちゃん (@roco8741) March 1, 2020
ゾの界 リーフフィッシュ&ピラルクーの稚魚
リーフフィッシュは別名コノハウオ
好物のエビを取るために擬態しています。
1月30日(水)15時35分現在、水族館・特別展ともに、待ち時間なくご入場いただけます。ご来館お待ちしております。(本日は17時最終入場・18時閉館です)#サンシャイン水族館 #sunshineaquarium #ゾクゾク #深海 #化ケモノ展 #リーフフィッシュ https://t.co/vush4IPBjG pic.twitter.com/O3h6MzrTOt
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) January 30, 2019